top of page
  • 執筆者の写真claris-hoikuen

自然にふれあう🍂🍁

こんにちは。最近、昼夜の寒暖差が大きくて、日中のぽかぽかしたお日様☀の温かさを感じると気持ちが良いですね( *´艸`)


さらに秋も深まり、どんぐりや綺麗な落ち葉など『自然の宝物』がたくさんあり、子ども達を楽しませてくれています。


今日は恵比須公園に行きました。「ここにどんぐりあるよ!」「あっちも!」「どんぐりころころ🎶」などと会話のやり取りが聞こえました。握れないほど手いっぱいに拾い集めてましたよ~(^○^)0,1歳児も指先をつかって一生懸命つかもうと頑張ってました😊❣


「大きい葉っぱ見つけた!」と見せてくれたK君⬇

先生に「どんぐりの葉っぱ大きいね」と言ってもらって嬉しそうでした(*^-^*)

こちらでは「いらっしゃいませ~」「バイバーイ」などお店屋さんのような遊びをしているお友達も



遊具もたくさんあって人気でした!(^^)!

どんどんのぼってすべり台を楽しむ2歳児さん。その姿を見て同じように階段を登ってみたり、高い場所まで行ってみようとしたりなど0,1歳児さん。チャレンジ精神旺盛で安全面に気を付けながら遊具で遊びました💗














他にも「ひこうき!!」と空を見上げる子どもの姿も。近くに見えて嬉しそうでした(/・ω・)/



散歩道にはかっこいい✨✨乗り物も発見できました。



明日も元気いっぱいに登園できるように、今夜あったかくして体調を壊さないように備えたいですね🌝


保育士 馬原

bottom of page