claris-hoikuen
小麦粉粘土とお絵描き🖊
朝の時間は、自由遊びで、おままごとや滑り台で楽しむ子ども達👭
朝の会では、でんでんむし(🐌の歌)を上手に歌っていました🎵
また、最近では〇〇を歌いたいとのリクエストも出るくらい!
小麦粉粘土チームとお絵描き・シール貼りチームに分かれての活動でした☺
今日は初めての活動、小麦粉粘土をしました(^^♪
初めて見る小麦粉粘土に「なんだろうこの物体は・・・」と子ども達。
いざ目の前にすると触るのを嫌がる子もいましたが、びよーんと伸ばして楽しむ子もいました💗
お絵描き・シール貼りチームは
台紙からシールを取ると上手にぺたぺた貼って、楽しむ子供たち!
お絵描きもクレヨンの持ち方が上手になっていたり、紙にしっかり描けたりと
日々上達しています(^▽^)/
活動の後は、絵本チームとおままごとチームに分かれて少し遊び、
ご飯の時間に⏰

ご飯食べるよーと声をかけると、
自分から水道に行って手を洗う子や、イスに自分から座る子など、
日々の流れがわかってきているようで、成長を感じますね(*'▽')
今日のご飯は
★ロールパン
★チキングラタン
★ハムサラダ
★野菜スープ
食欲旺盛な子ども達(o^―^o)
子ども達の食べっぷりに給食の先生も笑顔になります!(^^)!
週明けでの疲れもあってなのか、
ぐっすりの子どもたち(˘ω˘)
今日も楽しい一日を過ごせたようでよかったです💗
子育て支援員☆星崎