top of page
  • 執筆者の写真claris-hoikuen

今日も楽しかったよ♪

日中もだいぶ肌寒くなってきましたね⛄

朝の会では12月のクリスマスの歌の練習も始まり、冬を感じます♪

子どもたちも元気よくクリスマスの歌を歌ったり、サンタさんの絵本を真剣に聞いたり、

お友達とサンタさん🎅のお話しをしたりと、クリスマスを楽しみにしている様子があり

嬉しく思います🎄✨



今日は朝新しい積み木のおもちゃで遊ぶと、みんな上手に積み木を積み上げたり、同じ形の

積み木を集めて、先生に見せてれたりと遊びの中で、一人ひとりが少しずつ成長をしている姿がありました✨最近は0歳児のお友達は喃語が増え、簡単な単語も覚え、たくさんおしゃべりしている姿が見られるようになりました♪1歳児のお友達は話せる単語が増え、言葉を理解し、嬉しそうにほほ笑む姿があり、甘えん坊で可愛い0・1歳児のお友達もお兄ちゃん、お姉ちゃんになっている様子に少し寂しくもありますが、嬉しい気持ちもいっぱいです💖




活動前に“ピカピカブー!”“からだ☆ダンダン”“バスにのって”の体操をしました🎶

どれも2歳児のお友達がほぼ完ぺきに振り付けを覚えていて、0・1歳児のお友達や先生の

お手本になってくれみんなで楽しく体操をすることができました🌟

上手にできたこと、お手本になれたこと、褒められたことが嬉しかったようで、笑顔を浮かべたり、

得意げな表情をする2歳児さんがとってもかっこよくて、かわいくて癒されました💖




体操の後は風船あそびをして、みんなでカラフルな風船を投げたり、ポンポンしたりして楽しく過ごしていましたよ~✨

室内でも戸外でもみんなが楽しめるような遊びをしていきたいと思います♪






今日の給食は🍴

・白ご飯

・赤魚のムニエル

・春雨サラダ

・みそ汁

でした🌟



2歳児のお友達は少しずつきれいにおあつまりの練習や、お皿を持って食べる練習、お箸の練習等みんなとっても上手になってきました♪

野菜嫌いのお友達も何人かいましたが、最近は克服したり、自分で頑張って食べたりする姿もあり

たくましく思います✨

頑張っている分、甘えたい気持ちも増えるとは思いますが、たくさん褒めてたくさん関わって、子どもたちの頑張る姿を応援していきたいと思います♪


保育士☆重吉

bottom of page