claris-hoikuen
今日も元気いっぱい🌟
今日は1・2歳児のお友達は公園に行きました🌟
外は風は強かったですが、天気は良く、『雨ふってないね!』『いい天気~♪』『はれー!!』
など天気を見て会話をしたり、『消防車いるかな~』『ワンワンいないかな~』など
前に見たことを覚えていて、しっかり会話になっていて成長を感じました✨
この間の遠足では電車🚃に乗ることができなかったので、今日は切符売り場に入ってみました♬
入る前に、『し~だよ☝』と言うとみんな静かに忍者の足でお利口にしてくれていましたよ~✨
切符売り場にはたくさんの数字があり、みんな周りをキョロキョロして可愛かったです💕
ドアをでると、『大きかった~!1・2・3て書いてあった!』などたくさんの感想を教えてくれましたよ~💛機会があれば、電車にも乗って、色んな経験ができればな~と思います💕
公園ではお友達がたくさんいましたが、みんなで順番を守ってん仲良く遊ぶ姿や、『こんにちは!』とご挨拶する様子もあり感心しました🌟
少しずつ簡単なごっこ遊びもできるようになっていて、鬼ごっこのようにタッチし合って大笑いしていたり、かけっこのように並んで走ったりする様子もありましたよ~♪
いつの間にか色んなお友達と仲良く遊んでいて微笑ましく思いました💕
いつも楽しそうに遊ぶ姿を見て先生たちも嬉しく思います💛
今日の給食は🍴
・白ご飯
・ちゃんちゃん焼き
・ゆかり和え
・あおさ汁
でした🌟
お昼寝後早く起きたお友達はシール貼りをしました🌟
鬼のぬりえの口の所に上手に食べ物を運んで、『おにさ~ん、りんごあげますよ~』
『おかわりいる?バナナ🍌あるよ~!はい!ど~ぞ~』など会話をしながら遊ぶ様子があり
“遊びがどんどん発展してきているな~💛”と嬉しく思いました✨
見ていてとっても面白かったです💕
『せんせ~いっしょに遊ぼ~♪』と先生も一緒がいいお友達が多く、先生もお友達もみんなで
楽しめることを嬉しく思います✨たまに子どもたちだけで楽しく遊んでいる様子を見ると成長を感じ感心すると同時に少し寂しく感じることもあります(笑)
今年度残り1ヶ月ほどですが、感染症に負けずみんな元気に登園し、たくさん遊べることを祈ってます💕
保育士☆重吉