top of page
  • 執筆者の写真claris-hoikuen

今年度もよろしくお願いします🌈

新年度が始まって1週間ほどが経ちました🌟

新しいお友だちが5人増え、11名でのスタートとなりました✨

今は男の子6名、女の子5名でみんなでたくさん遊んで楽しく過ごしていきたいと思います♪


新入園児は初めての保育園生活で泣いているお友だちも多いですが、おもちゃを手に取って

遊んだり、朝の会ではお名前を呼ばれたらニコニコで手をあげてくれたりとこの1週間だけでも成長を感じます😊これからどんどん慣れていき、一緒に過ごすことが楽しみです💛



昨年度も在園していたお友だちは新しいお友だちのことが気にはなるけど、恥ずかしくて話しかけらない様子や頑張ってお友だちにおもちゃをかしてあげる様子もあり見ていて微笑ましいです💖

まだまだ甘えたい気持ちもあるみたいですが、お兄ちゃん・お姉ちゃんになりたいという気持ちも強いみたいで葛藤しながらも頑張ってくれていてたくましく思います💖



春になり暖かくなってきてお外が大好きなお友だちはみんなとても楽しそうに遊んでいますよ~🌞朝泣いていた新入園児のお友だちもお外にいくとすぐにニコニコになり、みんなとびっきりの笑顔で元気いっぱいです🌟公園では特にすべり台が人気でみんな順番を守って仲良くすべっていますよ~♪



たくさん遊びすぎて帰り道はヘトヘトのお友だちもいますが、お友だちと一緒だと楽しいみたいで帰りもみんな給食を楽しみにしながた頑張って歩いてくれてお利口です💛






新入園児のお友だちは少しずつですが給食を完食できるように先生たちと一緒に頑張ってくれていますよ☆2歳児のお友だちは自分でおあつまりをしたり、苦手な食べ物も頑張って食べてくれていて、体もどんどん成長しそうでこれからが楽しみです💖


今日の給食は🍴

・白ご飯

・筑前煮

・紅白なます

・みそ汁

でした🌟




たくさん遊んでもご飯🍚を食べてお昼寝をしたらみんなすぐ回復するみたいで、お昼寝後は

元気いっぱいで、みんなで仲良くおやつを食べていますよ~🍪



今年度も毎日の子どもたちの様子をブログでお伝えしていきたいと思います✨

職員一同、子どもたちがより楽しく、安全に保育園生活ができるよう、努めていきます🌟

子どもたちに癒しとパワーをもらいながら頑張っていきますので、よろしくお願いいたします💖


また、お子さんの体調や気になる点がありましたら、職員に気軽に相談してくださいね(^^♪


保育士☆重吉





bottom of page