top of page
  • 執筆者の写真claris-hoikuen

バランスストーン上手になったよ🌟

今日はお部屋の中で、バランスストーンとボール遊びをしました✨

丸いバランスストーンでを2歳児のお友だちは近い距離を両足ジャンプで隣のバランスストーンに移動

したり、長いバランスストーンを上手にバランスをとって歩いたりしていてビックリでした🌟

1歳児のお友だちも2歳児のお兄ちゃん、お姉ちゃんの様子を見て、一生懸命真似する姿がとても

可愛かったですよ~♪

0歳児のお友だちはバランスストーンにとても興味がある様子で、バランスストーンで遊んでいる1・2歳児のお友だちをじーっと見つめたり、バランスストーンをぼんぼん手✋で触ったりして楽しんでいる姿もありましたよ~✨





みんなそれぞれ、少しずつ運動神経も発達してきて、子どもたち自身もうれしいようで、両足ジャンプができるようになって『見ててね~ぴょん!!』と先生たちに見せてくれる様子や『はやいでしょ~!』とかっこよく走って見せてくれるお友だちも見ていて微笑ましいです💕



現在は0・1・2歳児のお友だちが一つのお部屋の中で過ごしていますが、新年度になってもうすぐ半年がたち、保育園生活にも慣れてきたので、今後は部屋を分け、それぞれが年齢や個々にあった活動を行えるように工夫していきたいと思います♪






0歳児さんはハイハイやつかまり立ち、歩行、食事等の成長を見守り、

1歳児さんは衣服の着脱、食事、発語等の出来ることが増えるよう練習し、

2歳児さんは身の回りのこと、トイレトレーニング、会話等お友だちや先生と一緒に頑張っていこうと思います♪

時間がかかったり、失敗したりすることもありますが、子どものやる気を尊重し、無理なく成長していけるよう保育園でも努めていきますので、ご家庭での練習もよろしくお願いします。

また子どもたちの園での様子をできるだけ保護者の方にお伝えしていきますので、気になることやご家庭での様子等送迎時やお帳面等でお気軽に職員にお尋ねください✨


今日の給食は🍴

・カレー🍛

・コールスロー

・きのこスープ

・オレンジ🍊

でした🌟


保育士☆重吉



bottom of page