claris-hoikuen
まだあそびたい😭
おはようございます☀朝の時間は積み木をしました。
先生たちが作ったタワーに積み木を付け足そうとしたり、オリジナルのタワーやお家を作って遊びました🟥🟨🟩🟦


朝の会前にトイレの声かけを行い、トイレでの排泄を誘うと2歳児は自分でズボンとおろして便器に向かう子、「まだあそびたい」と言って遊び続ける子、1歳児も真似をしてズボンをおろそうとする子などと様々です。そんな中、今日はトイレから「かわいい」「とりさんもいるね」という声が・・・❗❗

トイレの壁が楽しそうな雰囲気になってました。便器に座って指をさしたり、お友だちとお喋りしたりなどして、トイレでの排泄もいつもよりスムーズにいけた気がします(*´▽`*)

今日は岩下公園に行きました。そこには普段はいないオレンジのバスがあり、移動おもちゃ図書館『バンビーニ』が来ていました。シートのところにままごとキッチンや乗り物、楽器など心躍るおもちゃ達が設置されていました😆💓💓すぐにかけよっていく数名💨💨他のお友だちとやり取りしながらも目を輝かせて遊び始めてました(*'▽')
※バンビーニは、児童館チャイルドハウスのボランティア事業で地域の子育て支援として近くの公園や公民館などを巡回しているそうです。




ワクワクが止まらなくて定番のすべり台にはいかず、ここでずっと遊んでました。帰る時間になっても「まだあそびたい」「おもちゃしたい」と強く訴えてました。先生たちも魅力的な玩具だったので帰りたくない気持ちも十分に分かるなぁ~と思いながら子どもたちの気持ちを受け止めました( ;∀;)
安定してすべり台をする子も!今日もたくさん滑ることができて大満足でした(*´▽`*)







★今日の献立★
白ご飯🍚
魚のすり身のカラフル揚げ🐡
さっぱり和え🥗
みそ汁🥣

保育士 馬原