top of page
  • 執筆者の写真claris-hoikuen

ねんど、こねこね☆

今日も雨ですね☔

しかし、朝から子ども達はとっても元気いっぱい❣❣(^^♪


今日は小麦粉粘土をしました。

赤や青、黄色などの食紅を使って作った小麦粉粘土を先生が見せると興味を示していました🥰


まず、指でツンツン👇”と触ってみます。

感触を少し嫌がる子もいましたが、嫌がりつつも「なんだろう?」という顔つきでそっと触っていました👀

興味を示して早く遊びたい!!と、粘土が配られるとすぐに触ってこねて・・・と楽しんでいる子がたくさんいましたよ~😊🎵


様々な色の粘土の粘土を見て、混ぜたりしながら「カラフル~❣」という声も聞こえてきました😲✨


感覚あそびを十分に楽しんでおり、自分で丸めて見たり潰してみたり・・・。

先生に「〇〇作って~」とリクエストをしている姿も( *´艸`)💓

感触を嫌がりつつもお友達や先生が作るものをじーっと見ている子もいましたよ😉

お友達が楽しんでいる様子を見て、やっぱり自分もやってみよう!とする姿も・・・(≧▽≦)💕

子ども達の集中力にビックリでしたΣ(・ω・ノ)ノ!✨


トイレに行く時間ももったいなく感じたり、片付けする時間になってもまだ遊びたがってくれるほど夢中になる子もいました😆(笑)

しかし、ビニール袋に自分できちんと入れてお片付けすることができましたよ❣

たくさん褒められました👏💕


小さい月齢の子も少しだけ触ってみた後はボールや音の鳴るおもちゃで遊びました🎵

玩具だけでなく、お友達に対しても興味が出てきている様子です🌟


さぁ、手をキレイに洗ってご飯を食べましょう(^O^)/


今日のメニュー🍴

*白ごはん

*魚のみそ焼き

*小松菜とちくわの和え物

⋆卵スープ

(※今日もメニュー変更になっています)


明日はお外に出て遊べるかな??

あ~した天気になぁれ🎵🌤🌈


保育士🧸坂口

bottom of page