claris-hoikuen
こいのぼり制作したよ
今日はお天気も悪かったのでお部屋でゆっくり過ごしました(^▽^)/
湿気がすごく汗をかく子ども達(笑)
温度調節が難しいですね😢
今日の活動は、こいのぼり制作をしました🎏
折り紙を破って、「びりびり~」と言いながら楽しく制作をしていました(^▽^)/
破った制作を1歳児クラスの子たちは、あらかじめ両面テープを貼ってあった
所に「ぺった~ん~」といいカラフルに折り紙を貼り、
オリジナルのこいのぼりができましたよ🌼

2歳児クラスの子は、初ののりを使いました😊💗
みんなのりに興味津々で
「〇〇もする!」「ぬりぬりする!」ととってもやる気満々の子ども達
のりを使う前にお約束と使い方を聞いて
いざしてみると「つめたいね~」と初めての感触にびっくりしていました(笑)
おりがみにしっかりのりをつけかわいいいこいのぼりができました(^▽^)/
また保育園に掲示するのでぜひ見てください👀✨
製作が終わるとあっという間にご飯の時間です⏰
今日の給食は
🌸白ご飯 🌸魚のから揚げ
🌸酢の物 🌸そうめん汁
ご飯を食べ終わるとみんなぐっすり眠っています。
最近トイレトレーニングが上手くいくようになってきた子が多くなってきました
「おトイレ行く」「しーしーする」と子ども達のやる気はすごいです(o^―^o)ニコ
トイレが成功するととっても喜ぶ子どもたち💛
すごいねと言うと満足して全員の先生に報告してくれます☆彡
今日はトイレに見に行くとこんなことをしていました(笑)
いつも先生たちを笑わせてくれます(笑)

保育士🍎近道