claris-hoikuen
きんようび🌟
こんにちは🌥️あっという間に金曜日ですね!今週はどんな一週間になりましたか???
子ども達にとっては寒かったり、暑かったりと体温調節が難しく、身体への負担が大きかったように感じます😅一週間、がんばりましたね(❁´◡`❁)お休みはしっかりと休んで、来週、元気に登園できたらいいなと思います💫💫
さて、今日はぽかぽかいい天気でお散歩も楽しく歩けました😁

私は2歳児のYくん、Iくんと手を繋いで歩いていたのですが、「あっちから車がくるよ!」「みんな寄って!!」「電柱もあるから気を付けて!!!」と後ろにいたお友達に教える姿があり、日頃から先生たちの声掛けをしっかりと聞いているんだな~と感心でした(*^-^*)と同時に自分たちで交通安全に気付いてお友達に伝えることに成長を感じました😄✨👍🏻
今日はえびす公園へ行きました
0歳児のお友達はおままごとコーナーのところへ行って、テーブルにつかまり立ちをして、砂を触ったり、スコップで地面を削ってみたりなど好奇心旺盛な様子でした╰(*°▽°*)╯
1歳児は最初はおままごとコーナーにいることが多く、バケツやスコップを持って砂を集めたり、砂を山を作ったりなどしてましたが、しばらくすると遊具に興味が出てきてましたo(* ̄▽ ̄*)o
2歳児は遊具よりも砂遊びに一生懸命でしたo(^▽^)o 知らないお友達が来ていてフレンドリーに話しかけ、どんぐりを見せたり、「ありがいるんだよ」と教えてあげたりなど会話をしてました。そして気が付くと一緒に砂遊びをしていてとっても楽しそうでしたよ~!
汗いっぱいかいて遊ぶ子ども達。帰園してシャワーで汗を流し清潔にしました。
そのあとはみんなお楽しみの給食の時間です🍽️
★今日の献立★
白ごはん
魚の塩焼き
ツナサラダ
みそ汁

来週も晴れますように🌟🌟
そしてたくさん遊ぼうね😘
保育士 馬原