claris-hoikuen
お部屋遊びもたのし~🌟
今日は雨☔だったのでお部屋でお絵描き遊びとボール遊びをしました🌟
お絵描きは水で絵がかけるスイスイお絵描きを初めて使い、みんなとても嬉しそうでした✨
水で絵がかけることを不思議そうにしている様子もありましたが、慣れるとみんなご機嫌で
おしゃべりしながら楽しんでいましたよ~💖
2歳児のお友だちは少しずつ絵も上達してきていて、丸をかけるようになったり、丸の中に点で
目👀をかき、お顔にしたり、波の線をかき、ヘビをかいたりと、知っているものの特徴を捉えて上手に絵で表現できるようになり子どもたちもとても嬉しそうな様子が見られるようになってきました💖
可愛いスタンプやローラーもついていたので、1歳児・0歳児のお友だちも簡単にお絵描きすることができたくさんぺたぺたしていましたよ~🎵
お絵描きの後はボール遊びをして伸びのびと体を動かしました🌟
みんなボール遊びが大好きで色んなサイズのボールをもって、投げたり、蹴ったり、座ってバウンドしたりとっても楽しそうでした(^^♪
2歳児のお友だちはお友だちと一緒にボールをなげあったり、飛んできたボールをよけたりと
どんどん遊びの幅が広がり楽しそうな様子があり、見ていて面白いです🌟
たくさん遊んだあとはみんな大好きなカレーライスをたべました🍛
少しずつ食べ方も上手になってきて成長を感じます💛
今日の給食は
・カレーライス
・ツナの和風サラダ
・オニオンスープ
・りんご
でした🍴

寝る直前まで元気いっぱいなお友だちは朝の会で歌ったお歌を口ずさんだり、自分で曲を作ったり(笑)、お友だちとくっついて遊んだり、いつでも楽しそうにしている姿を見て癒されます💖
「おやすみ~」というだけで自分でお布団に入り、スヤスヤ寝るお友だちや少しトントンしただけですぐ寝るお友だちも多く可愛いです💖

7月から、2歳児のお友だちはトイレトレーニングも本格的に始まるので、少しずつおトイレに行う習慣を身につけているところです🎵「トイレいくよ~」と言うと自分でズボン、オムツを脱ぎトイレに行く姿や、トイレに座りじーっと待ち頑張っている姿がとてもいとおしいです💖
7月からパンツにも挑戦していこうと思っているので、かっこいいお姉ちゃん、お兄ちゃんパンツを
たくさん褒めてあげながら、子どもたち一人ひとりのペースに合わせ、少しずつトレーニングを進めていこうと思います(^^♪
家庭でもお父さん、お母さんと一緒にトレーニングを進めてもらい、様子をお伝えください(^^♪
よろしくお願いします🌟
また、暑くなり、オムツかぶれや乾燥もあると思いますので、家庭での様子を教えていただき、ひどくなる前に病院受診をお願いします🌟
保育士☆重吉